トミカ&プラレール

トミカ博2017岡山はいつ?アトラクションのおすすめと混雑予想!

4年ぶりに岡山でトミカ博が開催されます。

トミカ博と言えば子供が喜ぶイベントの1つですよね。
GW期間中の開催なのでかなりの混雑が予想されますが、子供のとびっきりの笑顔を見るために参加してみてはいかがでしょうか?

今回はそんな岡山で開催されるトミカ博の日程や会場、おすすめのアトラクションや混雑予想をご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

トミカ博2017in岡山っていつ?どこである?

4年ぶりにトミカ博が岡山で開催とあって、地元の方はもちろん、近県の方も注目しているイベントだと思います。

早速岡山で開催のトミカ博の開催概要をご紹介します。

トミカ博2017 in OKAYAMA~はたらくクルマだいしゅうごう!!~
開催期間:2017年4月29日(祝)~5月7日(日)の9日間
開催時間:10:00~17:00(最終入場16:30まで)
会場:コンベックス岡山
〒701-0165 岡山市北区大内田675
086-292-6111

チケット料金

前売券
大人(中学生以上) 700円
子ども(小学生以下) 500円
販売期間:2017年2月1日~4月28日(金)まで

当日券
大人(中学生以上) 900円
子ども(小学生以下) 700円
販売期間:2017年4月29日(祝)~5月7日(日)

※2歳以下は入場無料です。

当日券は会場では当日のオープン直前から最終入場時間まで販売しています。

行くのが決まっているのであれば1枚当たり200円お得になるのでぜひ前売り券の購入がおすすめです。

チケット料金には入場記念トミカ「SDMスイマックス」(料金)が含まれています。
無料チケットで来場の場合は入場記念トミカはもらえません。

名古屋では2種類から選べました。
有料チケットが2枚あったので両方GETです。

トミカの値段が450円ぐらい~なので前売券を買えば子供だと実質ほぼ0円で入場できちゃう計算になりますね。

チケットぴあ、ローソン(Lコード:62083)、セブンイレブンで前売り券・当日券ともに購入可能です。

前売り券を買いそびれても、会場で買うと入場券を買うために並ぶ可能性があるので、コンビニなどで事前にチケット購入して行くのがおすすめです。

トミカ博2017岡山のアトラクションのおすすめは?

トミカ博には大きく分けて展示ゾーンとアトラクションゾーン、ショッピングゾーンに分かれています。

まずは入ってすぐにある展示ゾーンのおすすめをご紹介します。

ビッグダンプスライダー

ダンプの荷台からトミカがいっせいに滑り降りてくる子供が喜ぶ事間違いなしです。
一気に滑り降りてくる様は大人も興奮しちゃいます。

動画に撮っておくと後でまた楽しめます。(わが家ではしばらく毎日見てました。)

せいそうしゃにボールを入れよう

読んで字のごとく、清掃車の後ろの部分にカラーボールを投げいれていきます。

無料で楽しめますが、入れ替えとかないのでうまく入っていかないといつまでたってもボールに触れないかも…

巨大ジオラマ

巨大なトミカのジオラマが広がっています。
この周りももう人人人って感じです。

「息子はもう良いんじゃない。そろそろ行くよ~。」と声をかけるまで真剣に見てましたね。

アトラクションゾーンのおすすめ

ここは有料ゾーンです。別途プレイチケットが必要です。

プレイチケット1枚:100円
プレイチケット11枚綴り:1,000円(100円お得)

チケットを買うのもタイミングによっては結構並ばないといけないので、事前にやりたいアトラクションに必要な枚数を確認してから購入するのがおすすめですよ。

トミカ組立て工場 チケット6枚(600円)
トミカ博2017inOKAYAMAではこの3台から選べます。

日産 スカイラインGT-R(R32)
日産 NV350キャラバン
いすゞ ボンネットバス

ボディの色、シートの色などパーツを選んでセットして、係のお兄さん、お姉さんがかしめてくれて完成です。

名古屋会場でもいすゞのボンネットバスはあって、息子はバスが好きなので迷わずバスでした。
車の人気度で待ち時間も変わります。

トミカつり チケット5枚(500円)
釣竿を使ってほしいトミカを吊り上げよう
1分間で何個トミカが釣れるかと言うアトラクションです。
釣ったトミカの中から1台だけ持帰る事が可能です。

またその日一番多く釣ったお友達には大漁賞なんて賞も用意されていましたよ。

2歳半の息子でも自分1人で釣る事が出来たので、結構小さい子から楽しめると思います。
もちろんパパやママが手伝ってもOKです。

今回は~はたらくクルマだいしゅうごう!!~だったからか、各つりスペースに1台~2台はたらくクルマがありました。
息子はもちろんはたらくクルマを釣って持ち帰りましたよ。

釣る前に釣りたいトミカは子供が釣りやすいところに置いてあげても良いと思います。
自分で出来たは手伝ってもらうより喜びが大きいですからね。

乗ろうよ大きなプラレール チケット2枚(200円)
今回のトミカ博inOKAYAMAの公式ページではドクターイエローの写真になっていました。

トミカ博2016名古屋ではプラレールじゃなくて、乗れるトミカでした。
ちなみにバスでしたよ。 

バス好きな息子は大喜びでした。

他にもゲームがいくつか予定されています。

やまをこえていこう チケット5枚(500円)
トミカスライダー チケット5枚(500円)
トミカルーレット チケット5枚(500円)

息子は詳細をご紹介した「トミカ工場」、「トミカつり」、「乗れるトミカ」のアトラクションを楽しみ合計1,300円でした。
どうしてもトミカに乗りたいって言うので、追加でバラ売りのチケットを購入しました。

次回は2セットぐらい用意しないと足りないかな。
トミカ博はある程度の出費は覚悟しないとですね。

入場記念トミカが貰えてこの入場料なら安いと思ったけど、しっかりお金を使う仕組みが出来てます(笑)

プレイランド(無料)
トミカやプラレールで自由に遊べるゾーンもあります。

人も多いのでゆっくりお気に入りのトミカを見つけて遊ぶのは難しいかなと思います。

トミカ博岡山会場へのアクセスはこちらも参考にしてみてください。
↓ ↓ ↓
トミカ博2017岡山へのアクセスは?限定トミカは?実車展示って?


スポンサーリンク

トミカ博2017岡山の混雑予想!

トミカ博2017inOKAYAMAはゴールデンウィーク期間中の9日間の開催なので混雑は必至です。

5月1日、2日は平日なので比較的空いているかもしれません。
でもGWのイベントですから基本的には空いている日はないと思っていた方が良いですね。

おすすめの来場時間はやっぱり朝一かなと思います。

開場前から入場待ちの行列が出来るかもしれませんが、中が空っぽの状態からのスタートですから入ってみたらそれほど混んでないです。

会場内は展示ゾーン、アトラクションゾーン、ショッピングゾーンの順に並んでいます。

アトラクションの待ち時間を減らすためにも、展示ゾーン素通りでアトラクションゾーンに行くのがおすすめです。
会場内一方通行とかではないので、展示は後からでも見れますからね。

アトラクションによっては30分~1時間待ちなんて事もあります。
出来るだけ効率よく回りたいですね。

といっても、子供が展示に夢中なんて事もあるので予定通りいかないこともありますが…
子供と2人で行った場合以外は、子供が展示に夢中な間にプレイチケットだけでもどなたかが分かれて買に行くのをおすすめします。

混雑していて入場までに並ぶ事はあっても入場制限まではかからないかと思いますが早めの行動がおすすめです。

夕方閉場前にさらっと見るというのも良いですが、子供にもっと見たかったと愚図られたり、限定トミカが売り切れに…なんて事もありえますのでその辺も考えた方が良いでしょう。

また車で来場する場合(無料駐車場が1,500台あり)にも、時間によっては駐車場に入るのに20~30分、それ以上待つというケースもあるので気を付けましょう。

まとめ

GWに4年ぶりに岡山で行われるトミカ博についてご紹介しました。

混雑は必至ですがそれ以上に子供の笑顔に癒される事間違いなしのイベントです。
GWの思い出づくりにぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

ちなみに2016年12月のトミカ博inNAGOYAに初参加した息子はもう大喜びではしゃぎ過ぎたのか、帰りのバスでコテッと寝てしまいました。

起こしても全く起きず、移動するのが大変だったのを覚えています。
抱っこひもしておけば良かった~と後悔でした。

でもこれだけ喜んでくれたのなら、トミカ博に行って良かったと純粋に思えましたよ。

2017年夏に行われるトミカ博in北九州はこちら参考にしてみてください。

スポンサーリンク