赤ちゃんが生まれてしばらくはあまり外出をしない人が多いのではないでしょうか。
出産後半年もたてばそろそろ赤ちゃんを連れて外出してみたいと思う人もいるでしょう。
でも、いざ赤ちゃんと2人で外出しようと思うと2人で本当に大丈夫かな?どんなことに気を付ければ良いのかな?とか不安になったりするかもしれません。
今回は、赤ちゃんと2人で外出する際の注意点などをご紹介したいと思います。
Contents
赤ちゃんと2人でのお出かけの注意点は?
赤ちゃんと2人での外出って大丈夫かな?と心配になるかもしれませんが、やってみると意外と大丈夫な事が多いです。
ただ赤ちゃんとのお出かけは思いがけないハプニングに遭遇することもあります。
焦らず対処できるように事前に下調べをしておくと良いでしょう。
- 乗り降りの駅にエレベーターがあるか(ベビーカーで行くならないと結構大変です。)
- 長時間の移動の場合は途中で休憩できる所があるのかどうか
- トイレの位置(おむつを替えられるのかどうか)
- 授乳室があるかどうか(ミルクの場合はお湯が調達できるのか)
- 離乳食を食べさせられる場所はあるのか。
- 赤ちゃんを連れていても入れるお店(飲食店)があるのか。 (なければ離乳食だけじゃなくママもお弁当など持参しましょう)
- キッズスペースなどの子供を気兼ねなく遊ばせられるところがあるのか ベビーカーのレンタルなどあるのか?
また赤ちゃんとのお出かけは何をするにも思った以上に時間がかかります。
1人の時は乗り換え時間が短くても間に合ったのに、赤ちゃんと一緒だと間に合わないなんてのは普通に起こりえます。
時間に余裕を持ってお出かけをするようにしましょう。
何もなく予定通り進めばいいですが、いざハプニングに遭遇してしまったらまず深呼吸して落ち着きましょう。
ママがパニックになってしまうと赤ちゃんにも伝染して泣き出してしまって余計に焦ってしまうという負のループに陥ってしまうかもしれません。
事前準備、下調べをして、時間に余裕を持って行動すれば赤ちゃんと2人でのお出かけも全然怖くありません。
それになにかあっても日本国内ですから…日本語通じるので困ったら周りに助けてもらえばいいや(助けてくれて当たり前という事ではない)と心にゆとりをもってお出かけしましょう。
赤ちゃんと2人で電車やバスに乗るなら抱っこ紐?ベビーカー?
車で移動するのであれば抱っこ紐もベビーカーも両方用意していけばよいですが、電車やバスなどの公共交通機関を使う場合は抱っこ紐のみで行くかベビーカー+抱っこ紐にするかも悩みどころですよね。
まだ6カ月ぐらいの赤ちゃんであれば抱っこ紐だけでも良いかなとは思います。
でも赤ちゃんと2人でのお出かけは荷物も多いのでベビーカーがあると便利だし、ベビーカーがあると安心という人も居るかもしれません。
- 朝夕の通勤ラッシュ時は避ける。(どうしても乗らなければならない場合は荷物も最小限にして抱っこ紐で行きましょう)
- 音の出ないおもちゃやおやつなど赤ちゃんが愚図ってしまった時用の準備をしておく。
- 乗り換え時間など時間にゆとりを持って行動する。(どうしても愚図りがおさまらないときは途中で1度電車を降りれるぐらいの余裕を持って行動すると良い。)
- バスでの移動の場合は電車より狭いのでベビーカーは避けた方が無難
上記を参考に抱っこ紐にするのか、ベビーカーにするのか、車移動が可能なら車にするのか検討してみてください。
ちなみに我が家の場合
私がペーパードライバーで子供が生まれてから運転を再開したので、最寄り駅近くに車を止めての電車移動が多かったです。
- 外出先でも徒歩での移動が多い場合はベビーカーを持参
- 徒歩での移動が少ない場合は抱っこ紐のみ
外出先にレンタルベビーカーやカートがあるからいいやと思って抱っこ紐で行ったら混んでてカートもベビーカーも全部なくて結構しんどい思いをした経験もあり…
徒歩での移動が多くて持っていけるならベビーカーは持って行った方が良いかなと個人的には思います。
それにレンタルだとベビーカーで寝ちゃっていても帰るときには抱っこ紐に移動しないといけないので起きちゃって眠くて愚図るなんて事もあります。
赤ちゃんと2人でのお出かけの荷物は?
赤ちゃんとのお出かけの基本的なルールみないなものはわかったと思いますが、荷物はどうすれば良いのでしょう。
赤ちゃんとの外出って意外と荷物が多くなりますよね。
慣れてくればうちはこれは必要なかったなとか出てくるかもしれませんが最初は下記の必需品は持って行った方が安心です。
- おむつ&おしりふき(必要であればおむつ替えシート)
- ビニール袋
- 母子手帳
- 着替え(2セットぐらいあると安心)
- タオル、ガーゼのハンカチなど
- 音の出ないおもちゃなど赤ちゃんがお気に入りのおもちゃ
- 授乳ケープやミルクセット、離乳食、おやつなど
暑い時期にプラスしたい持ち物とは?
暑い時期には熱中症や紫外線対策など気を付けたいですよね。
基本の持ち物にプラスして持っていくと良いものをご紹介します。
- 保冷材や保冷シート
- うちやや扇子など涼感グッズ
- 日焼け止めや帽子
これらを用意しておくと、いざという時に安心ですよ。
ミルクとは別にお水やお茶など水分補給ができるものを用意しておくのもおすすめです。
授乳室がなかったり、ミルクの準備ができない時にも水分補給をさせられますよ。
寒い時期にプラスしたい持ち物とは?
寒い時期のお出かけも思いがけない寒さで風邪をひかせてしまわないか心配になりますよね。
寒い時期にプラスして持っていきたいものをご紹介します。
- フリースやブランケット
- レッグウォーマー
- 帽子などの防寒グッズ
いざ寒いって時にこれらがあると安心です。
ただし、過剰に着せすぎたりすると暑くて汗をかいちゃうこともあるので注意してくださいね。
必需品だけでもこれだけあるので荷物はどうしても大荷物になってしまいます。
移動時にもっていくバッグは個人的にはリュックがおすすめです。
まだ歩かないほんの赤ちゃんの時はそれほど感じませんが、少しでも歩いたりするようになってくるとリュックが最強です。
長く使えるのでマザーズバッグを購入しようかなと思っている人はリュックおすすめですよ( ´艸`)
実は私も普段使っているカバンが斜め掛けが多かったので出産前に斜め掛けのマザーズバッグを購入していました。
でも、抱っこ紐で出かける様になると斜め掛けって使いにくいんですよね。
近所にベビーカーでお出かけとかだったら肩掛けのトートバッグとかも便利ですけどね。
電車やバスなどの公共交通機関を使うのであればやっぱりおすすめはリュックかなと思います。
まとめ
赤ちゃんと2人でのお出かけは最初はあれこれ心配になって神経質になりがちですが意外と大丈夫です。
我が家の場合も電車大丈夫かなとか心配していましたが、電車の揺れが心地よかったのか結構な確率で寝てました。
寝落ちする前のちょっとした愚図りはありましたが、落ち着いて大丈夫だよ~と声掛けしたり、ユラユラやトントンしたりで問題なしでした。
案ずるより産むがやすし
やってみたら全然大丈夫って事が多いので、ぜひ赤ちゃんとのお出かけ楽しんでみてください。