クリスマスが近づていて来ると町のあちこちっで大小様々なクリスマスツリーを見かけると思います。
家にクリスマスツリーを飾りたいな~!でも大きなツリーは仕舞う場所にも困っちゃうし…なんて思っている人は居ませんか?クリスマスツリーは手作りで簡単に可愛いのが作れちゃいますよ。
今回は立体のクリスマスツリーを折り紙で簡単に作る方法やトイレットペーパーの芯と100均の材料で可愛く作る方法をご紹介します。
Contents
クリスマスツリーを手作りしよう!
クリスマスツリー家にも飾りたいけど飾るスペースもないし、オフシーズンに片づける場所もないからとあきらめてはいませんか?
街中はクリスマスムード一色ですが、おうちの中にもクリスマスの飾りがあればより一層テンションが上がりますよ。
でも場所が…なんて言っている人は、ぜひぜひ手作りで飾る場所だったそんなにとらないクリスマスツリーを手作りしてみませんか。
粘土で作るのも楽しいですよ。(粘土は100均でも買えます)
刺しゅうやフェルトなんかの壁掛のクリスマスツリーを作っても可愛いですし、クリスマスツリー作成キットなんてのも売っていますよね。
壁かけなら場所がな~いと嘆いている人にもぴったりだし、壁に掛けれるぐらいですから閉まっておくのもそれほど場所をとらずにおすすめですよ。
でもでも…そんなキット買っても作れる気がしないって人も居ると思うんです。買うだけ買って作らなければもったいないですしね。
刺繍 DMC輸入キット クリスマスキット Christmas Tree 生地レッ…
そんな人は家にある折り紙やトイレットペーパーの芯を使ってクリスマスツリーを作ってみてはいかがでしょうか。
この後簡単な方法をご紹介しますね。
クリスマスツリーをトイレットペーパーの芯で作ってみよう!
折り紙で作るクリスマスツリーも簡単だったけど、もう少し大きめのが作りたいって事であればトイレットペーパーの芯を使ってクリスマスツリーを作ってみてはいかがでしょうか。
捨てるだけのトイレットペーパーの芯を再利用するのでエコですよ(笑)
ポスターカラーとクリスマスのオーナメントはさすがに家にない人も居るかもしれませんがその他はだいたい家にありますよね。
のりやポスターカラーが乾くのを待つ時間があるのでトータルの時間は少しかかりますが、作業自体はとっても簡単なのでぜひぜひチャレンジしてみてくださいね。
トイレットペーパーの芯でクリスマスツリーの作り方
1.トイレットペーパーの芯を3等分します。(トイレットペーパーの芯は柔らかいのでカッターで簡単に切れます。)
2.切ったトイレットペーパーの芯を横に貼り付けます。接地面が少なくてはずれやすいのでクリップや洗濯ばさみなんかで挟んでおくと良いです。
(いくつかのパーツを作って最後に組み合わせても良いです。)
3.ポスターカラーで色を塗っていきます。中も見えるので全体をくまなく塗りますが、多少雑でも全然OKです。特に中は後でオーナメントを置くので…
4.ポスターカラーが乾いたら、それぞれのパーツの中にクリスマスのオーナメントを入れて行けば完成です。
オーナメントが入っていないとまだピンとこないですが、入ると一気にクリスマス感増しませんか?!オーナメントは100均でも売っているので買ってきても良いですし、家にあるもので手作りしても良いですね。
今回はおしゃかわなアイテムが揃う100均「NATURAL KITCHEN」でオーナメントを購入しました。
トイレットペーパーの芯を多くしたり少なくしたりでサイズも調整できるでのお好みのサイズで作ってみてください。
私は4段、3等分したトイレットペーパーのパーツ10個使っています。これ以上はちょっと面倒だったのもありますが、これなら後でつけだしだって簡単ですからね。
色塗りの代わりに画用紙を貼ったり、折り紙を貼ったりしても良いですが中も色がついている方が可愛いのでポスターカラーが楽だと思いますよ。
トイレットペーパーの芯でサンタを作る方法はこちらを見てみる。
クリスマスツリーを折り紙で立体にする作り方とは?
まずは簡単にクリスマスツリーを折り紙で作ってみましょう。折り紙なら家にもあるでしょうし、100均でも手に入るのでおすすめですよ。
折り紙なんて使わないし…不器用だけど折れるの?って心配な人は家にある紙なんでも良いので試しに正方形に切ってやってみてください。とっても簡単で可愛く出来るます。
あ~これなら出来るって確認してから折り紙なんか用意するでも良いですよ( ´艸`)本当に簡単ですから…
色んなサイズや色の折り紙でたくさん作っても可愛いですよね。
立体クリスマスツリーの作り方
1.折り紙に折り線をつけます。(これしなくても大丈夫だけど後で折りやすいです。)
2.折り目に沿って折り、出来た四角を写真の様に開いていきます。
3.4か所同様に開いていくとこんな形になるので真ん中で半分に折ります。
4.白い部分を三角に折り返しその折った線を目安に切り取っていきます。今回は分かりやすいように切り取り線を引いています。
5.次に三角の辺にそって3か所切込みを入れます。7mmぐらいの切込みでOKです。
6.次に一番上部分に斜めに切込みを入れますがその際重ねた折り紙を1枚だけ開きます。そして真ん中の折り目を少し超えたところ(線でストップ位置書いています)まで切込みを入れます。(真ん中を超えたら紙が1枚なのでうっかり切り落としちゃわないように注意してください。)
7.最初に切込みを入れた部分を斜めに折り返していきます。8枚あるのでちょっと大変ですが地道に折ってくださいね。
8.全部折れたらそれぞれの紙を丸く開いていき、一番上の斜めに切った部分を開きます。
9.形を整えたら完成です。このままでも立ちますが下にボックスなんかつけてあげるとまた可愛いですよ。
なんか工程多くて難しそう?って思った人も居るかもしれませんが騙されたと思って折ってみてください。とっても簡単で星の部分を切る際に切り落としちゃわないようにさえ気を付ければとっても簡単にできますよ。
ぜひぜひ作って観てくださいね。
まとめ
クリスマスツリーの簡単な手作り方法を2種類ご紹介しました。
家にあるもので簡単に作れちゃうのでぜひぜひ作って観てください。小さな子供でも簡単に作れると思うのでぜひ親子で一緒に作って観るのも良いのではないでしょうか。
親子で作る際は先にトイレットペーパーの芯は切っておくなどしておくと安心ですよ。
これだけでも一気にクリスマスムードが高まりますのでぜひぜひ作ってみてください。