行事

雛人形って引き継ぐ?飾る場所がないならリメイクしてコンパクトに!

3月はひなまつりですね。

女の子が生まれると雛人形をどうしようってなりますが、ママの雛人形が実家にあるなんて人もいるのではないでしょうか。
ママの雛人形を引き継ぐか新しいのを買うのかは迷うところですよね。

今回は雛人形って引き継ぐものなのか、飾る場所がない時はどうすればいいか、リメイクしてコンパクトに出来たりするのかについてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

雛人形って引き継ぐものなの?

女の子が生まれたら初節句までに雛人形を用意するって家庭が多いのではないでしょうか。

初節句までに雛人形を買わなきゃって思っている人もいるかもですが、ママが雛人形を持っている場合は少し考えてみてくださいね。

 ママが雛人形を持っていたらそれを娘にも引き継ぐという選択肢もある ってことです。

今はお手頃な雛人形もたくさんありますが、昔揃えた雛人形って結構しっかりした良いものだったりしますからね。

それをそのまま眠らせておくのはちょっともったいない気がします。

是非一度ご自分の雛人形がまだあるのか?傷みなどないかなど確認してみてはいかがでしょうか?

確認したら既に手放してたなんて事もあるかもしれないし、かなり傷みがあってちょっと引き継ぐのはな〜となってから購入を検討しても良いと思いますよ。

もちろん持っているけどやっぱり娘には新しい雛人形を、買ってあげたいという人もいると思います。

引き継ぐのか新しく買うのかは、 本当にどっちでも大丈夫です。パパママでしっかり相談して 決めたらよ良いですよ。

ただ雛人形を持っているなら引き継げないかも考えてみてほしいなぁあって思います。

雛人形を飾る時期って限られていますし、何歳まできちんと飾ってあげるかななんて考えると、雛人形は引き継いでその分貯金をしてあげるとかの方が良いかななんて思っちゃいます。

我が家は息子なので私の雛人形は眠ったままですが、兄の五月人形、兜を息子に引き継ぎました。

甥っ子もいますが、お嫁さんの意向で新しい人形を購入したので実家に置いたままだったんですよね。とっても良い品なので頂きました。

買ってあげるつもりだったお金分も御祝いとして頂いちゃったのでしっかり息子のために貯金してありますよ。そんなのもありって事で検討してみてはいかがでしょうか。

雛人形を飾る場所がないなら?

ママの雛人形はあるけど、 五段飾りや七段飾りの大きなものでそんなの飾れない なんて人も居ると思います。

というより最近の住宅事情を考えるとそんな人がほとんどではないでしょうか。

でも飾る場所がないから引き継げないって事は無いんですよ。

スポンサーリンク
お雛様とお内裏様だけ親王飾りとして残すって事も出来ます。

これなら場所の心配は無くなりますよね。

セットになっているものをバラすのは良くないのではなんて思う人もいますが、全然大丈夫ですよ。
むしろ人形を飾らずにずっとしまい込んでる方が人形にとっては良くないですよね。

雛人形を処分するなら…

 雛人形を引き継がない場合はそのまま仕舞い込まずに雛人形の処分も考えた方が良い ですよ。

その場合は顔のある人形はしっかり人形供養に出すなどしてくださいね。

段飾りの小物などは人形供養で引き取ってもらえない事もあるので持ち込む前にしっかり確認してくださいね。

その他の小物はそのまま各自治体などの分別に合わせて捨てちゃって大丈夫です。

でもこれまでの感謝を込めて白い紙に包んでお清めなどして捨てた方が良いかなと個人的には思いますよ。

仕舞い込んでおくのは人形にとっても嬉しい状態ではないので、雛人形の役割が終わったらきちんと供養などをして処分してあげてくださいね。

雛人形をリメイクしてコンパクトにするのは?

立派な段飾りの雛人形バラしても良いと言われてもやっぱりちょっと気になっちゃうって人はリメイクをお願いするって手もありますよ!

 段飾りをコンパクトな親王飾りやケース入りの雛人形にリメイクしてくれるサービス もあります。人形メーカーなどに問い合わせてみると良いですよ。

これなら自分で処分するもの、残すものって決めるわけでもないし、適切に処置してくれるので安心ですよね。

ただ仕舞い込まれていただけの雛人形も生き返るのでおすすめのサービスです。

ただこのサービスは扱っているところが少なくて、とっても人気なのですぐに対応してもらうのはむすがしいかもしれません。そうなると初節句に間に合わないなんて事もあるのでご注意下さいね。

そんな時も初節句はお雛様とお内裏様の親王飾りだけ飾って行い、リメイクをお願いするタイミングをずらすっていうのもありですよ。

また 女の子がいなくても、コンパクトになれば飾れるのであればママの雛人形を復活させてあげても良い ですね。

最近は大人女子が雛人形を自分のために購入するなんてのも増えてるみたいなので、ママも自分のために雛人形を飾ってみても良いのではないでしょうか。

私も実家に立派な七段飾りの雛人形が眠っています。ちょっと調べてリメイクするか人形供養に出して処分するか考えないとな~と思っています。

まとめ

雛人形は最近は新しいものを買う人が多いですが、ママが雛人形を持っているなら娘に引き継ぐのも考えてみてはいかがでしょうか。

段飾りをバラして残しても良いですし、リメイクして新たなコンパクトな雛人形に生まれ変わらせるなんてサービスもあるので是非利用してみてください。

子供の健やかな成長を願う雛人形代々受け継いでいくなんて素敵だと思いませんか。

スポンサーリンク