行事

3歳男の子の七五三ってするの?!衣装は?親の服装は?

男の子3歳で七五三の御祝いってしますか?

男の子は5歳だけってイメージも結構あるのでやるつもりなかったけど調べてみたら3歳は男女とも七五三って知って焦っているって人も居るのではないでしょうか。

今回は3歳の男の子の七五三ってお祝いするの?3歳男の子の七五三の衣装ってどんなの?親はどんな格好で行けばいいの?についてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

3歳男の子の七五三ってする?

七五三っていつするか知っていますか?

子供が3歳、5歳、7歳の時にするっていうのは誰でも知っていると思うのですが、じゃぁ男の子はいったい何歳でするの?!って思っている人も多いのではないでしょうか。

  

実際私も女の子が(3歳、7歳)というのは知っていたので、男の子は5歳だけだと思っていました。
でも男の子だけ1回なのかなぁってちょっと疑問は持っていたんですけどね。

息子が生まれて七五三ってと思って調べてみて初めて、3歳の七五三が男女とも行うって知りました。

でも地域によっては3歳は女の子だけってところも多いみたいなので私の認識もあながち間違いではなかったんですが…

七五三とは…

子供のそこまでの健やかな成長を祝う行事

3歳の七五三は(髪置き祝い)人生で最初の節目としてこれまでの無事の成長を祝い髪を伸ばし始めたことを祝う儀式です。

昔は3歳までは男女ともに髪の毛を剃る習慣があったんですよ。
今となってはびっくりですが、髪を剃ることで後々健康な髪が生えてくると信じられていたそうです。

3歳男の子の七五三はしないという人もいますが、個人的には「子供の健やかな成長を祝う(感謝する)」という意味があるのでやってあげたいなと思います。

まぁ子供にとっては慣れない正装をさせられて、静かに…なんて言われながらご祈祷を受けるのを嬉しいと思うかは微妙ですが、気持ちの問題なので元気に育ってくれたこと感謝したいと思うのが親心ですよね。

3歳男の子の七五三の衣装は?

男の子の七五三衣装と言えばというイメージかと思いますが、実は3歳の七五三は被布(ひふ)でもOKなんです。

お宮参りの際に着物を用意していたのであれば、それを着て腰ひもを結んで上から被布という衣服を着せればOKです。
羽織・袴の様なカッコよさはありませんが、着付けも簡単だし子供も袴より楽なので愚図りが心配な場合は被布の方が親子とも楽です。

5歳の七五三の衣装は袴と決まっているので(着物を着る場合)この被布を着た姿をみられるのは3歳の七五三だけです。あどけない3歳の姿を残すのであれば被布を選択するのもおすすめです。(被布は女の子のイメージが強いかもしれませんが3歳の男の子ならOKですよ。)

袴にする場合はかなり覚悟が必要かも…

じっとしていない子供に着付けをするのも大変だし、何より裾を踏んだりしやすいのですぐ着くずれちゃうので、何度もお直ししてという手間がかかります。

3歳で袴姿となるといつもよりお兄ちゃんに見えてかっこいい姿を見れることは見れるのですが愚図りがMAXって事も考えられます。
事前に着せてみるとか、子供の様子見て決めた方が良いですね。

着なれない衣装ではどうしても愚図っちゃうって子ももちろんいます。
子供の行事なのに無理やり大泣きで衣装を着せるというのも考え物ですよね。

スーツやちょっとおしゃれな服装で七五三という人も今は多いですよ。
どうしても着物姿も残したいのであれば写真撮影だけするって手もありますからね。

3歳七五三男の子に着物って親のエゴ?!

動きたいやんちゃ盛りの子供に無理に着物を着せるのはやっぱりやめた方が良いんですかね?!

わが子も今年満3歳なので七五三をする予定で、「どこでやろうか?」、「何着せようか?」なんて母と話していたら…

「3歳は大変だから着物はやめておけば」って母に言われて、「せっかくだから着物着せたいんだよね~」って言ったら、「着せたいのは親だけで子供は迷惑かもね~」って言われちゃいました。

確かに考えたら子供にとってはいい迷惑でしかないかもしれないですよね。
記念に写真とか残したいのって親の自己満足的な事ですもんね~(^_^;)

その辺も考えて子供に寄り添った衣装選びをしてあげたいですね。

最近はスタジオなんかで前撮りをする人も多いですよね。
その際にうちの子は着物で当日参拝できそうかなって見てみるのも良いですね。

撮影をするとレンタル無料っていうプランがある所もあるので、衣装を無料でレンタルならいざって言うときは洋服でも良いよねって思えますよね。

いざというときに着せる洋服がないってならないように、スーツなども用意しておくと良いですね。

スポンサーリンク

七五三の親の服装は?

七五三って子供の衣装はもちろんですが親もどんな格好をしていったら良いのか迷いませんか?

特に3歳の七五三って難しいと思います。
もちろん子供が正装であれば親も正装ってなるかと思いますが、着物を着ちゃうと子供を気軽に抱っこ出来ませんよね。

慣れない衣装に愚図ってしまうかもしれない3歳児を連れて着物ってちょっと躊躇しちゃうのではないでしょうか。

気軽に抱っこして上げられれば、なんとか参拝までぐらいは時間が稼げたかもしれないのに…
ママが着物で抱っこも出来ず、子供のグズグズがエスカレートしちゃうこともあります。

3歳の七五三で、子供に着物でと思っているのであればママはいつでも抱っこしてあげられる服装、きれいめな洋装がお勧めですよ。

ただし、会場で衣装に着替えて参拝の間だけなど短時間しか羽織・袴でという必要がないのであればママも着物でも大丈夫そうですよね。

会場までや終わった後ママは身動きのとりにくい着物で、やんちゃ盛りの3歳が普段着で走り回られたら大変ですね(^_^;)
パパや祖父母などママ以外で子供をしっかりケアできる人が居れば良いですけどね。

七五三は子供のための行事なので出来るだけ子供が快適に過ごせるようにしてあげたいものですね。

まとめ

3歳の男の子の七五三はしないという人も多いですが、3歳まで健やかに育ってくれたことを感謝する行事でもあるので出来ればやってあげたらいいんじゃないかなと思います。

衣装も親としては記念だから着物を着せたいな~とか思うかもしれませんが、子供にとっては窮屈で迷惑な事かもしれないので、その辺は臨機応変に対応できる策を練って行くのが良いと思います。

あくまでも子供が主役って言うのを忘れずに、子供が嫌な思い出にならないように七五三を祝ってあげてくださいね。

スポンサーリンク