飲食

年越しそばっていつ食べる?!なぜ?!温かいor冷たいどっち?!

毎年年越しには除夜の鐘をききながら年越しそばを食べるという人も多いのではないでしょうか。

でもテレビなんかで昼間っから蕎麦屋に並んで年越しそばを食べている人を見ることもありませんか。そうなると「あれっ?!年越しそばっていつ食べるもの?」ってなりますよね(;^_^A

今回はそんな年越しそばっていつ食べるものなのか?なぜ食べるのか?温かいそばと冷たいそばってどっちが正解なんだろうっていう年越しそばの素朴な疑問についてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

年越しそばっていつ食べるもの?!

年越しそばっていつ食べていますか?

私はその名の通り「年越し」するときに食べるものって事でいつも年を越すギリギリに食べていました。

でも大晦日になるとテレビで蕎麦屋で昼間に年越しそばを食べる人が映し出されているのを結構見かけますよね。

 あれれ?!年越しそばって実際はいつ食べるのが正解 なんでしょうね。
周りに聞いてみてもびっくりするぐらい答えが違います。

お昼ご飯に食べる人も居れば、夕飯が年越しそばだったり、夜食に食べるという人ももちろんいますが食べる時間も22時、23時、0時ギリギリとまちまちです。

考えてみると年越しそばは何時に食べるものって聞いたことはないですよね。

そう年越しそばって何時に食べないとダメという決まりはありません。だから各家庭でお好みの時間に食べればOKなんです。

私も毎年夜ご飯をしっかり食べちゃうので、お腹は空いてないけど…なんとなくやっぱり年越しそばは食べたいって事で無理やり?!食べていたりします(;^_^A

せっかくなら家族全員で年越しそばを食べたいですが、子供がいれば子供の寝る前に年越しそばを食べないと一緒に食べることが出来ませんしね。

そんなわけで年越しそばはいつ食べてもOKです。年末で遠方の家族も帰省したりで大晦日の食事が豪華であるならお昼間に年越しそばを食べたりしても良いって事ですよね。

年越しそばはやっぱり食べたい、でも…ダイエットもしたいのに夜中にそばを食べるなんてって気にしている人も昼間に食べてしまえば良いですもんね。

今まではお腹がいっぱいで食べなかった、食べずに寝ちゃってた、ダイエット中で食べなかったなんて人も、年越しそばは縁起物とも言いますから、ぜひ今年は年越しそば食べてみてくださいね。

年越しそばってなぜ食べるの?!

年越しそばは縁起物とも言いますってご紹介しましたが、そもそもなぜ年越しそばを食べるようになったのでしょうか。

いくつか理由があるのでご紹介していきますね。

延命長寿を願って食べる。

そばは長く延びるため縁起をかつぐ意味で「寿命そば」とも呼ばれていて、長生きを願って食べるようになった。

商売繁盛を願って食べる。

江戸時代に商人が毎月末(晦日)に商売繁盛を祈りながら「晦日そば」を食べていた風習があり、年末の大晦日だけその風習が残って大晦日にそばを食べる年越しそばの習慣が残った。

運気上昇を願って食べる。

鎌倉時代に博多の承天寺が年越しが出来ない人にそばを配ったら翌年から人々に運気が向いてきたことから年越しにそばを食べると運気があがる「運気そば」と言われ食べられるようになった。

そばは金を集める縁起物だから食べる。

金銀細工師が散らかった金粉を集めるのにそば粉を使うので、「そば=金を集める」で縁起物として食べるようになった。福そばなんて言われたりもします。

災厄や借金と縁を切るのを願って食べる。

そばはよく切れるため「縁切りそば」とも呼ばれ、1年の苦労を忘れ、災厄や借金など不要なものと縁を切る区切りをつける意味で食べるようになった。

なんとなく食べていた年越しそばもこんな理由があるって知ったらやっぱり年の瀬にはしっかり食べておきたいな~と思いますね。

年越しそばは年をまたいで食べない方が良い?!

最初に年越しそばはいつ食べても良いって言いましたが、最後にご紹介した縁切りそばという見方をすると31日のうちにそばを食べきっておいた方が良い気がしますね。

せっかく1年の区切り、縁切りのために食べるのに、年をまたいじゃうとなんか災厄持越しみたいな気分になっちゃいますので、あまり0時ギリギリに食べ始めない方が良いですね。

私いつも年をまたいで食べてたな~(;^_^A
今年は食べきれるように早めに…子供と一緒に寝ちゃうかもしれないからお昼ご飯にでも食べようと思います。


スポンサーリンク

年越しそばは温かいの?冷たいの?

年越しそばをいつ、なぜ食べるのかはわかったけど、年越しそばって温かいもの?それとも冷たいもの?ってのも気になりませんか。

私は年越しそばって12月大晦日に食べるものなので温かいそばをいつも食べています。

でもテレビで見かける年越しそばを食べている人って、冷たいざるそばを食べていたり、温かいそばを食べていたりまちまちです。

なぜそばを食べるかを見ても別に温かい?or冷たい?に関する理由もないのでどっちでもお好みでというのが正解かなと思います。

年越しそばは温かいか冷たいかより、なぜ食べるのかの縁起担ぎって意味合いが強いのでお好きなものを用意すれば良いです。

大晦日ってバタバタしていたりもするので準備も面倒だから、ざるそばなら楽でしょって人もいるでしょうし、寒い中あったまりたいからやっぱり温かいそばで決まりでしょって人もいて良いんですね。

我が家はほぼ面倒だからって理由と食べる人と食べない人が居るのでインスタントのそばで年越しって事が多かったです。

息子が麺類が結構好きでそばも食べたいってタイプなので今年は一緒に年越しそば楽しみたいな~と思っています。去年はまだそばデビューしてなかったの一人で食べましたが…( ´艸`)

まとめ

何の気なしに食べていた年越しそばにもちゃんと食べる意味があるんだな~って改めて思いました。

子供を持つ親になったんだから、子供の「なぜ?」にこたえられるように、なんとなく習慣でしょって思ったことも見直していかないとなんじゃと最近思っています(・_・;)

今年は年越しそばっていうのはねなんてプチウンチクを披露しつつ楽しく過ごしたいと思います。

年越しの団欒にぜひぜひ年越しそば&年越しそばのうんちくで楽しいひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク