紅葉

祖父江のいちょう祭り2018体験記!見頃や屋台、トイレの情報は!

今年も祖父江のいちょう祭に行ってきました。

祭初日の今日はまだまだ緑のいちょうも多かったですね(^◇^;)でも屋台も満喫して大満足の1日でしたよ。

いちょう祭りの混雑具合や屋台フードについて、また見頃についてもお伝えします。

スポンサーリンク

祖父江のいちょう祭り初日はどう?

2年連続で祖父江のいちょう祭りに行ってきました。

昨年は祭り中盤に行ったので、一面黄色のイチョウの風景が広がっていましたが今年は初日に行った事もありまだまだ緑の葉っぱも多かったです。

去年は足元もすでに黄色いいちょうの葉っぱで覆われていました。

↑去年の銀杏です。

同じ木でも色づきは違うし、緑の木の横に綺麗に黄色に染まった木があったりとそれはそれで綺麗でした。

青空とのコントラストも綺麗でしたよー

でも黄金色の黄葉風景を楽しみたいならもう少し後なのかなという感じでした。

あっこんな銀杏の実ばっかりがなった木もありました。これは初めて見ました。自然になるのかな?それとも葉っぱだけ落としたのかな?

今日はのんびり13時頃に現地着で行ったんですが、このぐらいの時間だと電車の混雑もなく、楽に現地に着けました。

せっかく初日に行くならオープニングなんかも見れば良かったんですけどね笑笑

なかなか朝の時間に着くのは厳しいです。特に去年はお昼前には着くように行ったけど、電車も混んでて会場までがめっちゃ遠かった(゚o゚;;

なにせ沿線の名鉄尾西線って単線の所も多いんです。だから混雑がそのまま上下線共に影響して15分の乗車時間のはずが去年は30分以上混んだ電車でかかったんですよね。

今年はすんなり行けたので、こんなに近かったんだーってなりましたよ(^ ^)

行くなら早い時間か、少し遅め着で行くのがおススメです。13時ごろについても十分見て回れますからね。

ただ、初日、2日目に祖父江体育館でもイベントなどがあるんですが、山崎会場からはちょっと離れてるので両方行くなら少し早めにですね。

スタンプラリーがあるんですが我が家は体育館に行けなかったので粗品もらえずでした。

ちょっぴり残念(^◇^;)

着いてすぐ屋台であれこれのんびり食べ過ぎたかなー笑笑

祖父江いちょう祭りの屋台は?

駅から出て左手に進んでいくと山崎会場があります。

そこには屋台があって、机椅子が置かれたスペースもあるんですね。

ただ混雑してると椅子を確保するのもちょっぴり大変ですが、少し待てば空くので、場所を取る人と買いにいく人が居ると良いですね。

去年は2人だったからパパっと買えるもので済ませましたが、今年は母が一緒だったので分担できて楽でした。

焼きそば、唐揚げ、銀杏コロッケ、銀杏おこわ、豚汁、銀杏きしめんなどなどいただきましたよ(*’▽’*)

前回常連のおじさんに絶対食べなきゃとお勧めされた豚汁です。

250円だっんですが、200円にサービスしてくれました。終わりがけだったからか、ちょうど地元の方が居て割引したついでかわからないけど得しちゃいました( ◠‿◠ )

去年気づかなかった。あったのかなかったのか?ですがみんなが食べてて美味しそうだだだので頂きました。

薄い緑のきしめんで、銀杏が練りこまれた麺です。さっぱり美味しくいただきました。

唐揚げにたっぷり銀杏をまぶした銀杏まみれはすでに売り切れで、白髪ねぎたっぷりのネギまみれにしました。ソースもかかって冷めても美味しい唐揚げです。

たこ焼きは食べなかったけど、銀杏入りのたこ焼きもすでに売り切れてました(゚o゚;;

どちらも食べたい人は早めに行かなきゃですね。

ここの屋台去年もおいしいって感じたけど、今年もやっぱり美味しかったですよ。去年は屋台で買うからかなって思ったけど、ここのは間違い無いと思いました。

食べムラの多い息子も焼きそば完食。唐揚げも食べた上にきしめんまで要求しましたからね(^^)

スポンサーリンク

その他にも、和菓子屋さんがお菓子を販売してたり、輪投げやスーパーボールすくいがあったり、銀杏の実キーホルダーがあったり、いろいろありましたよー^_^

銀杏の木のコースター絵付け体験もありました。15時ぐらいには終了しちゃって息子はできなくて残念がってました。

我が家のようにゆっくり目に会場に着いたら、先に体験してからいちょうを見に行くと良いですよ。

そうそう、大島紬で作ったコートやベストも破格の値段で売ってましたよ(^_^*)私も実は1個買っちゃいました!

あっ言いそびれましたが、銀杏は会場のどこでも買えます。歩いてると家の前に即売所が出来てたりお好きな所で買ってくださいね。

そうそう、久寿の原木がある所には、原木の銀杏が買えちゃいます。これが変えるのはそこと築地だけです。

試食させてもらいましたが甘くて美味しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)母がここでしか買えないのよって嬉しそうに買ってました。

会場にトイレとかあるの?

祖父江のいちょう祭りですが、本当にふつうの銀杏林で行われます。

そうなるとトイレってどうしたら?なんて気になる人も居ますよね。大丈夫です。ちゃーんと仮設トイレが設置されてました。

山崎会場の屋台とかあるスペースのとなりにありました。十個ぐらいはあったかなと思います。

また会場横の祐専寺にもトイレ有りました^ ^

そこも利用してる人多かったですよ。仮設トイレはちょっとという人はこちらを利用すると良いですよ。

そうそう駐車場マップちょっと見にくいですが貼っておきます。

まとめ

2年連続で銀杏まつりに参加しましたが、今年も楽しかったでーす。

また来年も行きたいし、絶対楽しめると思うので是非行ってみてくださいね。

2017年の銀杏祭りに行った感想なんかはこちらです。
⇒ 祖父江の銀杏祭りに行ってきた!駐車場情報や見ごろについて…

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク