生活

新元号令和の運転免許証はいつから?平成表記でも使えるの?今後の表記は?

新元号が「令和(れいわ)」と発表されましたね。

そこで気になるのが運転免許証の有効期限の表記です。ほとんどの人が元号表記の有効期限の運転免許証を持っていると思います。

では、運転免許証の表記に新元号「令和」になるのはいつからなのか、平成の有効期限表記の免許証はそのまま使えるのか、今後の表記はどうなるのかについてご紹介します。

スポンサーリンク

新元号の運転免許証になるのはいつから?

 

2019年4月1日に5月1日から始まる新元号が発表になりました。

新元号は「令和(れいわ)」に決まりました。
「令和」の出展は万葉集の梅花の歌に依ります。

令…古くは神様のお告げという意味があり、元号に使われるのは初めて
和…争わず和を保つという意味があり、元号で使われるのは20回目

まだしっくりは来ませんが「意味を見ると良いイメージ」ですよね。

元号が令和になるのは2019年5月1日からですが、運転免許証に反映されるには少しタイムラグがありそうです。

システムを全て更新しないといけないですからね。
最初はトラブルなんかも発生しそうですから、期限がギリギリでなければ少し様子見をした方が良いでしょう。

でも、急ピッチで対応は進められる予定で、早い所では5月5日には免許証に新元号「令和」が記載されますよ。

いち早く令和に変更してSNSへ投稿する人なども出てきそうですね( ´艸`)

平成表記の有効期限の運転免許証はそのまま使えるの?

気になるのは現在有効期限が平成32年以降の免許証を持っている人です。

更新のタイミングじゃないのに更新しなきゃいけないのかな?と不安になっている人も居るかもしれませんよね。

だって免許更新って面倒なうえに、免許を持っているすべての人が殺到することを考えたら恐ろしさしかないです。

でもでも、安心してください。
平成表記の有効期限の運転免許証も期限内はそのまま使う事ができますよ。

今年の3月15日から警視庁で平成(元号)と西暦が併記された免許証が交付スタート、随時各地で併記の運転免許証が交付されています。

スポンサーリンク

4月28日までは平成と西暦が併記された運転免許証が交付される予定です。
なので、約1カ月の併記された運転免許証もかなりレアって事になりますね。

これは記念に取っておきたくなるレベルかもww

スポンサーリンク

運転免許証の有効期限の表記はどうなるの?


移行の措置として現在元号と西暦を併記されている運転免許証の有効期限ですが、新元号令和になってからはどうなるのでしょうか。

現在暫定で元号と西暦が併記されている事から、一部では西暦表記になるのでは?という噂もありましたが、元号表記という原則は変わらないです。

ということで、早くて5月5日以降に免許を更新した人の運転免許証は随時有効期限が令和で表記されますよ。

予定通り5/5から令和元号の運転免許証が発行開始しました。

せっかく変わったんだから新元号の運転免許証に変えたいという人も居るかもしれませんね。
でもその対応については現在発表されていません。

まずはシステムがしっかり稼働して、新元号にスムーズに移行してからその辺の対応もあるかもしれません。

まとめ

新元号になると、有効期限が平成表記の運転免許証などどうなるの?そのまま使えるのって気になりますよね。

現在は暫定的に西暦と元号を併記した運転免許証が交付されていますが、そのまま平成表記しかないものも使うことができます。

また今後新元号令和になった後も、元号表記という原則は変わらないという事です。

運転免許証のほかにも元号表記の物はどうなっていくんでしょうね。
今後の発表等アンテナを貼っておかないとですね。

スポンサーリンク