美容

秋に抜け毛が増える原因は?心配ないの?いつまで続くの?

秋になって最近急に抜け毛が増えてきたとかなるとちょっと心配になりませんか?

季節の変わり目だからかな?ストレスかかってるのかな?もしかして薄毛?!なんてことまで考えちゃうって人もいるかもしれませんね。

今回はそんな秋に抜け毛が増える原因はなんだろう?心配することはないのかな?いつごろまで続くの?についてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

秋の抜け毛の原因って?

秋になると抜け毛が増えたって人結構多いんですよね。

これって季節的なものなんでしょうか?それとも何かほかにも原因があるのでしょうか?

人によって個人差はありますが、髪の毛は1日に50~100本ぐらい抜けると言われています。
掃除したのに床に髪の毛が…なんて思った事が何度もあるのではないでしょうか。

普段の時でもなんで髪の毛ってこんなに抜けるんだろって思うのに、秋になるとそれが多い人では倍、いや3倍ぐらいになる人もいます。

そりゃそんだけ抜ければなんだろう?病気かなとかちょっと心配になりますよね(・・;)

秋の抜け毛の原因は…

  • 春・夏の紫外線ダメージ
  • 季節の変わり目という季節的要因

が考えられます。

春・夏の紫外線ダメージ

紫外線を多く浴びた頭皮はかなりのダメージを受けています。
肌は日焼け止めなんかで対策していますが、頭皮に関しては何にもしていないという人も多いと思います。

紫外線は髪の毛を作る毛母細胞の機能を低下させ抜け毛を促進します。
ダメージが続くと薄毛の原因にもなるとまで言われています。

夏は頭皮の皮脂分泌量が増えてこれも抜け毛の原因になるんですね。
紫外線は白髪の増える原因にもなります。

肌の対策ばかりに目が行ってしまいますが、頭皮の紫外線対策も考えないとですね。

季節の変わり目という季節的要因

その他にも、季節の変わり目の髪の毛の生え代わりのため抜け毛が増えるという説もあります。

犬や猫など動物は夏毛から冬毛に生え変わるためにたくさん毛が抜けますよね。
人間にもその冬に備えるという機能が残っているというわけです。

こちらは生理的なものでコントロールできるものではないのでそうなんだ~って思うしかないですね。

秋の抜け毛って心配ないの?

秋に抜け毛が増えても心配はないのでしょうか?

原因の2つ目にあげた季節的な要因と考えるとこれは生理現象なので心配する必要はないといえますね。

では紫外線による頭皮ダメージはどうなんでしょうか?

紫外線によるダメージならすぐに抜けるんじゃないの?と思う人もいるかもしれませんね。
確かに日焼けなんかは目に見えてわかりますもんね。

一般的に頭皮のダメージの影響はダメージを受けた2,3か月後に現れると言われています。
春・夏に蓄積されたダメージが秋に噴出するんですね。

日焼けみたいにすぐに影響が出ない分、ケアしなきゃって気持ちが出ないというか、抜け毛の原因が春・夏に浴びた紫外線の影響だなんて思わずに…

今は紫外線対策も年中しないとと言われる時代ですから、頭皮のダメージもどんどん蓄積されていってしまう危険があります。

そしてダメージが蓄積されると抜けた髪が生えてこなくなって薄毛の原因になる事もあります。
頭皮の紫外線対策にも気を付けたいですね。

スポンサーリンク

紫外線が髪に与える影響って…

紫外線は肌に悪いのは周知の事実ですよね。

もちろん髪の毛の根元には皮膚があるので、紫外線が頭皮に悪いっていうのはわかってもらえると思います。

ただ何となく髪の毛に守られている気がしちゃうんですかね?
直接肌がむき出しになっているわけじゃないと思うのでどうしてもケアを怠りがちです。

でも紫外線によって頭皮は劣化・老化しています。
劣化・老化が抜け毛の原因ですね。

紫外線を大量に浴びると、肌を守ろうとして活性酸素が大量発生し頭皮のコラーゲンが壊され頭皮が硬くなります。
頭皮が硬くなっていると抜け毛が加速してしまいます。

また紫外線は髪の毛の中のたんぱく質を破壊します。
髪の毛はタンパク質で出来ているのでその主要成分が壊されることでダメージを受け髪が細くなったりして髪が抜けやすくなります。

紫外線は頭皮も髪の毛自体も傷つけてしまうんですね。
やはり髪の毛、頭皮にも紫外線対策を感がないといけませんね。

シャンプーを変えるだけでも効果がありますよ。

気になる人は美髪ベースメイクシャンプー『守り髪』見てみる。

頭皮の汚れも抜け毛の原因に…

秋の抜け毛の原因は紫外線のよるダメージの蓄積なども関係しますが、実は頭皮の汚れが原因って事もあるんです。

え~毎日シャンプーきちんとしてるって人もご注意下さい。
普通のシャンプーでは毛穴の奥の汚れを取りきれないんです。

整髪剤やヘアスプレーなんかを使っている人は要注意です。
紫外線対策をばっちりしていたのに抜け毛がという人も毛穴の汚れを疑ってみましょう!

じゃぁどうすればって思いますよね。
頭皮の毛穴に詰まった汚れを浮かして取れちゃうと噂の炭酸シャンプーを試してみてください。

炭酸には汚れを浮かせる効果があります。
なので炭酸シャンプーを使えば普通のシャンプーでは落ちなかった頭皮の汚れをばっちり落とせちゃうんです。

炭酸シャンプーは毛先がパサパサするって敬遠している人も居るかもしれませんが、髪がパサつかない炭酸シャンプーを見つけちゃいました。

使用感には個人差があるので絶対大丈夫とは言えませんがかなりおすすめですよ。

新発想!毎日使用できる、炭酸シャンプー「GRACE SEED STELLA スパークリングシャンプー」

秋の抜け毛っていつまで?

秋に抜け毛が増える原因や出来る対処法なんかはちょっとわかってきましたが、抜け毛が多い時期がどのくらい続くのかも気になる所ですよね。

頭皮のダメージはダメージを受けた2,3か月後に現れるとお話しましたが、それを考えると長く紫外線によるダメージを受けていればより長く抜け毛も続く恐れがありますね。

でも一般的には12月~1月ぐらには落ち着いてくると言われています。

ストレスも抜け毛を加速します。
少し抜け毛が増えても秋だからねぐらいの気持ちでいた方が良いですよ。

辺に気にしすぎるとストレスがかかって、逆に抜け毛が増えてしまうとうい負のスパイラルにはまりかねません(-_-;)

人は疲れがとれないと体の機能が停止します。
その最初に停止するのが髪の毛で、機能が停止することで抜け毛の増加につながります。

抜け毛が増えたな~は体からの少し休んだ方が良いよのサインかもしれません。
特に夏の暑さでバテ気味だった人は要注意です。

またなんとか暑い夏は乗り切ったけど、蓄積された疲れがドッと出て秋バテになっているかもしれませんよ。

抜け毛を体からのSOSと感じ取って睡眠をしっかりとるなど対処出来ると良いですね。

秋バテって聞いたことがないって人はこちらも見てみる。

まとめ

秋は季節の変わり目でもあり、夏の紫外線の影響なんかで抜け毛が増えます。

これは誰しもが感じる事なのでそれほど心配することはありませんが、体に疲労が溜まっているときにも抜け毛が増える事があります。

特に夏の厳しい暑さを乗り切った後で、秋は疲れがドッと吹き出す季節でもあります。
抜け毛=体のSOSと感じ取って、少し体のケアもしてあげると良いですよ。

髪の毛のケアに関してはこちらの記事もおすすめです。
⇒ 枝毛や切れ毛ってカットしないとダメ!?頻度や効果的なシャンプーは?

スポンサーリンク